HACOのこと
HACOは福岡県柳川市城隅町にある、就労継続支援A型事業所です。
2013年4月に施行された「障害者総合支援法」にもとづいた障害や難病がある人に対する就労支援サービスを提供します。
HACOで働ける人
- 就労移行支援事業所を利用したが、一般枠でも障害者枠でも就職できなかった人
- 特別支援学校を卒業後に就職活動を行ったが就職に結びつかなかった人
- 一般の企業などでの就労経験はあるが障害や難病等の理由により離職し、現在雇用関係がない人
など
HACOのお仕事
- 飲食店(はんばぁーぐ亭)の運営に必要な事務作業
- 飲食店(はんばぁーぐ亭)及びHACO SHOPのSNS運用、広報活動
- 新商品の開発
- 店頭での接客(HACO SHOP)
- 商品管理
- その他各企業から請け負った軽作業など
アクセス情報
所在地:福岡県柳川市城隅町22-16
公共交通機関:
西鉄バス「本城町」バス停徒歩3分
柳川コミュニティバス「沖端」徒歩8分
営業日時
営業日:月〜土(祝日を除く)
営業時間:9:00〜17:00
職員紹介
管理者・職業指導員:幸森彩香(株式会社HACO LiB代表取締役)
サービス管理責任者:平山徹
生活相談員1名、賃金向上達成指導員2名、その他スタッフ2名